「2019年」のブログ記事
寺社Now vol27に掲載されました!
「寺社Now」は寺社を未来に残していくために、寺社文化振興に役立つ情報発信を行う情報誌です。
寺社界の様々な活動や取り組みを超宗派・超宗旨でご紹介して寺社の“いま”を発信しております。
全国の社寺に無料で配布されている情報誌ですので一般の方は目にする機会が少ないかもしれません。是非見たいという方がいらっしゃれば住職にその旨お気軽にお伝えください。
「お寺で食べる、泊まるお寺スティのススメ」ということうで岐阜新聞「悠々ぎふ」9月8日に掲載されました。私も何度か宿坊に宿泊したり、各地の寺社を参拝させていただいておりますが、一番気持ちよくお参りが出来るのは朝6時頃かと思います。宗休に宿泊いただければ、オプションになりますが朝6時の静寂境内で鐘を撞き、そこから朝のお勤め、座禅、写経と仏様を五感で仏様を感じることが出来る修行体験が出来ます。是非体験してみてはいかがでしょうか!
令和元年九月三日から毎月三日限定、元三大師ご朱印の授与が始まりました。
毎月三日は元三大師の縁日で13時から元三大師護摩供を厳修しておりましたが参拝者の方々から「元三大師のご朱印を頂きたい」とお声をいただきこの度、お大師様のご朱印の授与を開始しました。ご朱印はお大師様の梵字と金のお姿をあしらったものになっております。是非ご参拝の折に!
9月4日 朝刊に掲載していただきました
8月30日よりプレミアムフライデーということで関善光寺でも金字のご朱印の授与がスタートします。是非この機会にご参拝下さい。
ラグビー南アフリカ代表チーム応援事業として「キーワードラリー」が開催されます。
スマートフォンからQRコードを読み取り、関市を巡って、南アフリカ代表×日本代表チケットや包丁を当てましょう!
Aゾーン、Bゾーン、Cゾーンの各ゾーン1箇所ずつ合計3箇所を巡って、施設に掲示してあるQRコードから各キーワードをゲットしてください!
「関善光寺(宗休寺)」はAゾーンのQRコードがある施設の一つです。
皆さん楽しんで参加してみて下さい。
※詳しくはQRコード~確認してください。