ブログ

ブログ
ホーム/ブログ/アーカイブ

「2017年」のブログ記事

関市善光寺 あじさいまつり 今が見頃

2017年06月21日カテゴリー:お知らせブログ行事案内タグ:

 関善光寺の境内1000坪には四季折々草木の花々を楽しむことができ、“あじさいの山寺”として親しまれるよう毎年少しづつあじさいを増やす取り組みが行われております。

 毎年6月上旬から下旬があじさいの見ごろで、それに合わせて「あじさい祭」を今年から開催させていただいております。

 約40種300株のアジサイが見られます。ヤマアジサイが中心で品種はクレナイ、シチダンカ、清澄沢などで大変貴重なあじさいを見ることができ今がまさに見ごろをむかえております。

 

23-23

美里桜

 

21-21

富士の滝

 

20-20

柏葉アジサイ

 

19-19

 

18-18

 

17-17

がくアジサイ

 

16-16

 

15-15

 

13-13

 

12-12

瀬戸の夕部紅

 

10-10

羽衣の舞

 

9-9

美方の

 

8-8

クレナイ

 

7-7

藍姫

 

6-6

乙女の舞

 

5-5

チドリのウツギ

 

4-4

 

3-3

甘茶

 

2-1

清澄沢

 

1

瀬戸の夕紅


桜開花!寄せ植えサークル作品展

2017年03月29日カテゴリー:お知らせブログ行事案内

境内は早咲きのしだれ桜と寄せ植で春爛漫!

 

2696f68e5517aa3fe3ed

開花枝垂れ桜

DSC00523

 

 

5

寄せ植えサークルの作品

 

4

寄せ植えサークルの作品

 

2

 寄せ植えサークルの作品

 

 

 


チャブ手作りマーケット

2017年02月27日カテゴリー:お知らせブログ行事案内

2月26日(日)朝からチャブクラフトマーケットが開催され沢山の参拝者と来場者の方々で境内は大変な賑わいでした。

住職としてもお寺に沢山の方に来ていただけることが大変うれしくおもいます。

関善光寺には客殿や安桜会館もございます。何かお寺の境内ででイベントを開催したい方、客殿、安桜会館を使用したい方がいらっしゃいましたら御気軽にご相談ください。

DSC00157

 


厄除け開運星まつり開催

2017年02月06日カテゴリー:お知らせブログ行事案内

2月3日(金)に毎年恒例となりました「厄除け開運星まつり」が朝九時より行われました。今年から堂内参列用に椅子を用意させていただきましたがボランティアスタッフの誘導によりのスムーズな進行ができ活気に満ち溢れる行事になってまいりました。

 朝から沢山の方の御参列で9時、10時、11時、12時,13時半、14時半の一日六回御祈願を行い、どの会もお堂に人が入りきらないほどの満員の状態でした。

 この日の御祈願は特別祈願ということで護摩を焚き御祈願を行いました。護摩の炎で参拝者の災い災難ごとを焼き尽くし護摩の煙に皆様方のお願い事をのせ仏様に届ける御祈願を行いました。またご参列の方には護摩壇のそばまでお越しいただき護摩の火で身体を清めて頂き、御祈願終了後、参列者の御身加持を行い厄除け、無病息災等の御祈願を務めその後、豆まきを行って頂き各々が今年一年の無事と無病息災を御祈願しました。

 今年も何事もなく無事に行事を行う事が出来たことと、沢山の方の笑顔を見ることが出来、本当にうれしく感じます。これも沢山の方々の力添えがあったからこそ行う事が出来たと感謝の気持ちでいっぱいです。参拝者の皆様、ボランティアスタッフの皆様、御手伝いの皆様、赤鬼青鬼さん、地域の方々に支えれれていると本当に感じる一日でした。本当にありがとうございました。

合掌

IMG_0037

堂内の祈願の様子

 

IMG_0016

豆まきの様子

 

IMG_0034

青鬼赤鬼が乱入

 

IMG_0045

赤鬼青鬼と記念撮影


未来の住職塾

2017年01月22日カテゴリー:お知らせブログ行事案内

16143121_1066043336839123_2092804742905669778_n

皆さまは「未来の住職塾」をご存じですか? 私はお寺の抱えている問題点を一人では解決できないと悩んでいました。 ある時知り合いの僧侶から「未来の住職塾」の評判を耳にし、 思い切って一年間受講し先日第五期「名古屋クラス」寺業計画書発表を無事に終えることができました。 受講期間約一年をかけ自坊を取り巻く外部環境などをとことん考え、 一枚の寺業計画書にまとめて発表しました。各塾生のお寺は、歴史も規模も、 立地などの外部環境もさまざまでしたが、お寺の将来を真剣に考える姿勢は皆一緒で、 こんなにお寺の未来を真剣に話し合う機会は今までありませんでした。 このような同士が集い自坊の抱える問題点、将来の方向性を真剣に議論する貴重な機会をいただき 大変勉強になりました。また、今後取り組む課題や方向性を導くことが出来、良きサンガに出会うことが出来ました。 同じような悩みを抱えている方はたくさんいらっしゃると思います。 今後受講を検討されている方たちが評価する参考になればと思い、 感想を書かせていただきました。「未来の住職塾」の学びや寺業計画書発表が終わりではなくスタートです。 書いただけで終わらないように日々精進していきたいと思います。

 

未来の住職塾

「一日体験教室 2月開催の全国無料開講のご案内」
https://www.facebook.com/jushokujuku/


  • 納骨堂
  • 交通のご案内
  • 各種お問合せ
TOPへ戻る