干支の巳年に合わせた白蛇石公開
~龍頭稲荷修繕中に発見された奇跡の逸品~
岐阜県関市の関善光寺では、2024年12月28日より、二体の「白蛇石(蛇石)」を一般公開いたします。この公開は、辰年の龍頭稲荷修繕工事中に見つかった「白蛇石」と、本堂で大切に安置されていたもう一体の蛇石を、巳年の幕開けに合わせて一般の方々に初めて披露する特別な機会となります。
________________________________________
■ 白蛇石の発見に至る背景
2024年、辰年を迎えるにあたり、境内の「龍頭稲荷」の老朽化した建物の修繕工事が行われました。その際、社の隅に隠されていたように安置されていた一体の白蛇石が偶然発見されました。この白蛇石は、まるで眠りから目覚めたような神秘的な蛇石で驚きました。
また、もう一体の白蛇石が本堂内に安置されていました。この蛇石は古くから寺に祀られていたもので、関善光寺の信仰を長年支えてきた存在でもあります。
________________________________________
■ 一般公開の詳細
公開開始日: 2024年12月28日(木)
場所: 関善光寺 龍頭稲荷内
関善光寺 本堂